愛米者・お客様の声

究極の喝米 PepRice®



『美味いの一言』

お米有難うございました!

「美味い」の一言に尽きます。

ホームページに、ついつい一口食べてしまうと有りましたが、その通り!

炊飯器の蓋をついつい開けてパクリ。

体が求めています💓

良い出会いを有難う☺ 

《女性》

『お昼も夜も食べたいお米』

駒子米、想像以上に美味しかった💕

元々、あまりお米を食べない方だし、なくても平気だけど…駒子米はお昼のお弁当に入れて、夜も食べたいと思えました。噛めば噛むほど、甘みがまします。懐かしい玄米の香りも、私は好きだわ~。  

《女性》

 

『良い食事と深い眠り』

噛めば噛むほど甘くて美味しい。

食べているときは体調が良かった。

暴飲暴食をしないようになり、良い食事を取ろうと思うようになった。

睡眠が深くなった気がする。

《女性 50代》

 『癖になる食感』

癖になる。

手軽で、プチプチとした食感が美味しいから、白米があっても、炊くときにはついつい喝米の方を選んでしまう。    

《女性・ヨガ講師・エステティシャン 50代》

『やっぱり美味しい!』

喝米はやっぱり美味しい!

栄養があって身体に良くても、美味しくなかったら続かないし…

美味しいもの食べて栄養たっぷりで健康になれるのが最高!

私の腸さんに喝です(笑)

《女性・主婦 50代》

『下痢気味のときも整う』

喝米を食べたら腸が動き出し、すぐにもよおす!

便秘がすぐに解消され、溜めない身体を維持できて、身体はもちろん、気分も軽くなる。

普段下痢気味の人も整い、理想的なうんちくんが出る。

昨日も旦那さんが、自分でお代わりを入れに行ってました。

白米だと、お代わりするとこちらも少し心配になるけど喝米なら安心していられます。

《女性・エステティシャン 40代》

『「食べたら出す」をすぐに体験』

喝米を食べると

通常1日1回のお通じが2回になります。

駒子さんの法則「食べたら出す」をすぐに体験。

食べすぎた翌日ほど、

朝からしっかり喝米を食べれば、

暴飲暴食した胃腸もすっきり整います。

喝米は、なんといっても腹持ちが良い!

日頃食べていた白米の半分の量で十分満足します。

なのにお腹が空かない。

喝米をしっかり食べた日は、

間食もしません。

駒子さんが長きに渡り改良を重ねた独自のブレンドにより、

美味しさも格別。

豊富な雑穀米一つひとつが味わい豊かなので、白米の時よりおかずが少なくなりました。

いいこと尽くめの究極の喝米!

今ではなくてはならない健康のお供です。 《女性・会社員 40代》

『翌日のうんちが!!』

市販の雑穀米や玄米だと芯が残ったりして炊き方が難しいけど、駒子米は浸水時間などを気にせず美味しく炊けます!

残ったご飯を冷凍してまた食べる時も、食感が悪くなるどころかモチモチが増してすごく美味しいです!

味も美味しいですが、腸活にとても効くなと感じたのが、お米を食べた翌日のうんちです!

量もたくさん出るのですが、臭いがすごい…

腸にへばりついている悪い物が全部出てきたかって言うくらいのすごい臭いです💦

簡単に炊ける美味しいご飯で健康になれるなんて、一石二鳥どころか三鳥四鳥だと思います!

《女性・ガラス工芸家 30代》

『すごく美味しい玄米』

玄米はあまり美味しいイメージはないのに、喝米はモチモチしていてすごく美味しい。

お腹の調子が良くなった。

《男性・会社員 50代》

『お米革命』

もうね、美味し過ぎて、ありがた迷惑とでもいいましょうか。

だって、止まらないのよ!

しかも家族そろって!!

 

普段は、食事時以外ではお米を食すことのない母と姉が、小腹が空いたと言ってはちょいちょい、ちょいちょい食べている!

あまりの美味しさに、二人とも手をのばさずにはいられず、結局一日半で一回目(3合分)を完食してしまいました(T_T)

 

本当に、お米の概念を根底から覆されるような美味しさでした。

お米って、私には大好物だけれど、白米だとただの炭水化物でしかないから、

お米からそれ以外の栄養素を摂れるなんて長年思いもしなかった…。

 

けれど、駒子ライスはもはやお米を越えた立派な御馳走。

食べている瞬間の「おいしいな〜」という幸せだけでなく、

このお米が身体をつくってくれるという喜び。それにしても、今風に言うならヤバイね。

マジでヤバイ。

私にとってはお米革命。  

《女性》

『中毒性』

中毒性のある味と食感。

《男性・デザイナー 30代》

『腸の調子が全然違う』

モッチモチでクセも全くなく、白米には無い栄養価を感じながら美味しくモリモリ食べられます。個人的には2、3日寝かせた喝米が最高に美味しいです。

喝米を食べる日と食べない日では腸の調子が全然違います

3歳の娘も大人と同じ大きさのバナナうんちを毎日しています

喝米無しでは生きていけません!

この間お友達がウチに来て、「喝米炊きたてだよ〜」と出したら、

「うま〜!」と茶碗二杯食べていきました。

《女性・主婦 20代》

『2日後で、良いお通じ』

とても美味しくいただいています。

食べ始めて2日後、お通じがとても良くなり嬉しいです。  

《女性・主婦 50代》

『翌日、快腸』

噛めば噛むほど甘みもあり、味わい深く、この喝米を知ったら、白米を食べる気がしません。

この喝米を食べていると、翌日が快腸であるのは確かです。

《女性・料理教室講師 40代》

『風邪知らずの元気の源』

我が家の食卓には欠かせない喝米!

白米とブレンドして使わせてもらってますが、白米だけより断然美味しくなり、とっても食べやすいです。

以前、喝米が切れてしまいスーパーで別の物を買ったことがありましたが、味が全然美味しくなくて、後悔したことがありました。

喝米は、味だけでなく腸内環境も整えてくれるので、家族全然、風邪知らずの元気の源にもなっています。

《女性・ウォーキング講師 50代》

『もちもち感』

私は、元々玄米や雑穀米を食べ慣れてるので、食べた時は、その中でも『もちもち感』を強く感じました。

特に柔らかめに炊いたら一層‼

お通じは、これまた元々便秘というものを経験した事がありません。

でも『喝米』にしてからは、都度の食事後にちゃんと出せてます〜〜

《女性・会社員 50代》

『スーパーミール』

常識を覆す、スーパーミール

《女性・会社社長 40代》

『簡単・美味しい・快便』

ほんと究極の喝米です!

絶妙なもちもち感と心地よい甘さが最高〜私は食べた後にオナラが出てしまうのが悩みの種だったけど、喝米食べた後は下っ腹もスッキリしていてお腹のハリもなくオナラも出ません。お通じも良く出るようになり快便です!  

炊き方も簡単ですし、3合炊いて熱いうちに分けて冷凍しています。すると更にもちもちになって美味しいです。お赤飯のような風味で色もきれい!

これでカラダにいいのだから言う事ないです。    

《女性・介護士 50代》

『身体ぽかぽか、活性化』

究極の喝米は噛めば噛むほど味に深みが出てとても美味しいです。

そして少しの量で満足できます。初めて食べた後、身体がぽかぽかしてきて活性化してるのがわかりました。翌日のお通じの良さにまたビックリ‼しばらく続けて食べてみたいです。  

《女性・エステティシャン 50代》

『生命のエネルギーを感じるお米‼️』

昨日、お米届きました。

早速、いただきました🍚

お米の味が濃くて、

旨味がギュッと詰まってますね‼️

口に残る後味の余韻もシアワセ😆💕

翌日以降に保存しておきたいのに、

ついつい食べちゃいます✨

美味しいです〜💕  

《荒井美帆 様》

『糖尿病数値・体調の改善』

甘いものが好きで、パンを主食にしていた。

糖尿病で、これまではインシュリンを打っていたが、歯の治療をするためにも体調を整える必要が生じ、究極の喝米PepRice®を食事に取り入れるようになった。

究極の喝米PepRice®を朝食で麹入り玄米がゆに、昼食で梅干し入り玄米おにぎりにし、海藻やじゃこ、キノコ、しょうがなど食物繊維、ミネラル、カルシウムをバランスよく取れる食事を心がけて4カ月間摂取したところ、AIC数値が下がりインシュリンを打つ必要がなくなった。

お医者様に「いったい何を食べていたの?」と聞かれた。

その後も、血液バランスやeGFR数値(腎臓)が改善し、巻き爪が良くなったり、認知症が改善されるなど、体調が全体的に良くなっていると家族は実感している。

《男性・無職 88歳》

『うんちがたくさん』

喝米はうんちがたくさん出るんだよ。

《男性・芸能人 50代》

『早食いの夫がゆっくりに…』

早食いの夫が、喝米のあまりの美味しさと食感に、よ~く噛んでゆっくり食べるようになりました。家族みんなが気に入っています。

これまでは炭水化物を控えた生活をしていましたが、喝米はモチモチ美味しくて、栄養のバランスが良いので、安心していただいています。

うんこが絶好調!

《女性・主婦 50代》

『食後すぐにお腹がクルクル』

おこわを食べるみたいにモチモチなので、いくらでも食べられる。

じゃこやこんぶ、梅干しなど和系の食材と合う。

食べてすぐ、お腹がクルクル動き出すのがわかる。

水分多めに炊くと美味しいし、水分をとりながら食べると腸が活発になる。

家族みんなが大好き。

《女性・ヨガ講師 30代》

『薬の代わりとも言えるくらい』

喝米を生まれて初めて食べた時…一口目で息が止まって目が大きくなりました。モチモチとした食感が口の中にふんわりと広がって、噛めば噛むほど味わいが複雑に変化して行く。こんなご飯は食べた事が無い‼ 一口目から虜になりました。

駒子レストランはのお食事は、ピンポン玉よりも少し大きいくらいの『喝米おにぎり』で始まるコースでしたけれど、既に心が満たされたのを覚えています。

おにぎりには、駒子さんの愛情も一緒に握り込まれていたのを感じました。

(どれだけの想いを込めてこの喝米のブレンドが出来たのだろう…)そんな想いがより味わいを深いものにしていたのかもしれません。

そして、食べて美味しいだけのもので無かった、喝米のポテンシャルを知ったのは翌日でした。

食べる事がこれ程身体に影響していると、身をもって知ったのでした。それ以来、日々の生活の中で心を満たす美味しい食事の一部でありながら、薬の代わりとも言えるくらい腸の健康を支えて貰っています。

《女性・ANA客室乗務員 50代》

『少しずつ、身体が変化』

以前より、基本玄米食で自分でブレンドしたり、時にはすでにブレンドされている物を食したりしておりましたが、こちらの喝米のブレンドの数が19種類!に驚きました。

種類豊富にもかかわらず独特の穀物の香りも強く無く、なんと言ってもモッチモチの食感とバランスの良い甘さに感動!

腸活米に惚れて2年が過ぎました!

私は昔から腸の働きが悪く、何年も病院通いしています。

喝米は消化が良いのでしょうか、食後の胃の重たさも無く、ガスが溜まることも少しずつ減って来ており、お腹の張る事が少なくなりました。

ちょっとずつですが、お通じの出方も、量も良い感じになって来ています♪

《女性・インストラクター 60代》